受賞した鈴木幸一さん
出品したメロン
「僕は運がよかったんです。応援してくれた仲間や協力してくれた家族のおかげです」と謙遜する鈴木さん。
今回の品評会は、とてもレベルが高く、外観も内容もすばらしいものばかり。何と鈴木さん、農林水産大臣賞は2度目の受賞であり彼の実力に太鼓判が押されたかたちとなった。
「品評会に出品する たった6玉の為に、今までも苦労や失敗を本当にたくさんして、自分で学んできたんですよ」と笑いながら言いつつも「手をかけてあげれば、メロンは必ず応えてくれる」と断言する。
「作り手が出来ることは限られている。とにかくメロン自体がその力を発揮できるように、土づくりがすべて」と語る。「土は布団のような役割り。居心地がよく、のびのびと成長できるような土づくりをしてあげないと」と言う。
鈴木さんのもとで、たくさん手間と愛情を受けて育った ”メロンたち”は、確かに鈴木さんの気持ちに応えてくれた。受賞した品の良い凛とした美しいメロンがその証拠だ。
しかし鈴木さんは続けてこう言った。「クラウンメロンには伝統がある。静岡の温室農協のメロンの良さは外観だけではなく、内容もすばらしいということ。これからを担う若い生産者には、外観だけを追求するのではなく、更なる向上を目指して内容も追求していって欲しいと思う。その為に自分が分かることは、全部教えてこれからも伝統を受け継いでいって欲しい。」と締めくくった。
現在生産部員として活動している鈴木さん。将来を見据え、より良い品種のメロンを作る為に、日々部員と共に議論や研究を重ねている。これからもクラウンメロン、そして温室農協の為に力を貸していって欲しいと思います。
レポート K・H
平成23年6月24日(金)
第60回県温室メロン品評会が行われ、見事クラウンメロンの生産者
鈴木幸一さん(組合登録名は淳子さん)が優等を獲得し
農林水産大臣賞を受賞しました!
番号 |
氏 名 |
順位 |
958 |
鈴木 淳子 |
優等賞 |
|
アローマ 浜松 |
一等一席 |
727 |
金原 純一郎 |
一等ニ席 |
|
アローマ 静南 |
一等三席 |
827 |
平岡 豊 |
二等一席 |
|
アローマ 静南 |
二等二席 |
436 |
中條 文義 |
二等三席 |
|
アローマ 静南 |
二等四席 |
|
アローマ 浜松 |
二等五席 |
188 |
山ア 靖史 |
二等六席 |
|
アローマ 静南 |
三等一席 |
|
アローマ 磐田 |
三等二席 |
|
アローマ 浜松 |
三等三席 |
334 |
松本 康徳 |
三等四席 |
|
アローマ 磐田 |
三等五席 |
495 |
井口 克彦 |
三等六席 |
|
アローマ 静南 |
三等七席 |
935 |
小林 進 |
三等八席 |
|
アローマ 磐田 |
三等九席 |
|
アローマ 浜松 |
三等十席 |
●第60回県温室メロン品評会●